2021-03-12 旅
私にプエルトモンの仕事を依頼したのはサンティアゴのC社だった。 現地支配人のUさん(日本人)は私と同い年だ。 …
2021-03-11 旅
海沿いの町には高い防潮堤が張り巡らされ、 集落の跡はもう人が住めない土地としてだだっ広い公園に造成途中だった。 …
2021-03-02 旅
日本の一流冷凍食品会社がチリアワビ(ロコ貝)の発注元だった。 東京本社から買い付けに来たKさんに適当に張り付い …
2021-03-01 旅
もう一人、重要な人物を忘れていた。 チロテchilote(チロエ島人)のクラウディオだ。 Rucalafという …
2021-02-27 旅
覚えているかたがいるかどうか。 ずっと前のことだが、回転寿司のネタに「チリ産ロコ貝」という売れ筋があった。 食 …
2021-02-26 旅
プエルトモンの盛夏は2月だ。高緯度なので日が陰るとかなり涼しい。 アンヘルモ港は市街地からぶらぶら歩いて30分 …
2021-02-25 旅
チリ南部の町プエルトモン。 首都サンティアゴからバスで一晩の距離にある。 フンボルト海流にはぐくまれる魚介が特 …
2021-02-17 旅
ホノルルの街角で Rincón de la calle de Honolulu ホノルルマラソンを走り終えて友 …
2021-02-07 旅
2021/2/4 Una cafetería 「珈琲」と大書きしてあるだけの小さな店だった。 カウンターに座 …
2020-12-17 旅
ロッシが亡くなった。 1982年6月。 ペルーの山岳地帯ワラスという小さな町で私はテレビを見ていた。 W杯スペ …