2021-10-20 旅
魚釣りはしないし、釣りに興味もない。 しかし釣師開高健の文章を読んでいると、私でさえ、熟練の、擦れっ枯らしの釣 …
2021-10-18 人旅自然
何度も何度も読んだ。 文庫版を携えてアマゾン川を下ったこともある。 船中のブラジル人に掲載の写真を見せると興味 …
2021-09-19 旅日常自然
下地島空港発19:00スカイマーク618便。 羽田行き。 夕焼けを背景にして17エンドより離陸。 日が短くなり …
2021-07-23 人旅
こんなに足の遅い台風は滅多にない。 立ち止まったり、思い出したように動き始めたり、 今の私がマラソンを走るより …
2021-07-22 人旅
ゲストのTさんは、決まって1年に1度、アマカに2週間滞在します。 毎日、渡口の浜の日陰で海の音を聞き、夕刻は佐 …
2021-06-28 人旅日常
渡口の浜で、砂を彫刻したイルカや海ガメを見た方がいると思います。 伊良部島に長期滞在中のサンドアーティスト知久 …
2021-06-14 旅
アルゼンチンのメンドサをサイクリングの終着地とする。 ワインの産地として有名だが、美女の産地としても太鼓判を押 …
2021-06-13 旅
太平洋を渡るのに半日、赤道を越えるのに半日。 サイクリングの拠点サンティアゴまでは空路でほぼ一日かかる。 飛行 …
2021-06-12 旅
サンティアゴに行ったら必ず顔を出す和食レストランが二つある。 古き友人の店だ。 JapónとGoemonという …
2021-06-10 旅
メキシコがサルサsalsaなら、チリはぺブレpebreだ。 スープに混ぜたり、肉、魚料理、野菜サラダにかけたり …