2022-08-13 人旅日常自然食べ物
大人のみの佐和田の浜なのでつまみがいっぱい。 スナギモ、海苔ピー、梅干しやらなんやら。 となると …
2022-08-12 旅日常自然
観光客に帰省が加わって、旧盆が島で一番賑やかなときかも知れない。 佐和田の浜もなんだか雰囲気が違 …
2022-07-23 人旅日常民俗・行事
伊良部の7月はいちばん暑いといっても、日没後は風が吹いてめっきり過ごしやすくなる。 …
2022-07-10 人旅日常
久しぶり、乗り気のチャレンジャーが現れました。 あかりんは実績も十分。 高校時代は陸上部で、都大 …
2022-06-25 旅日常
伊良部島の通称「三角点」は海抜72メートル。 あたりに住んでいるウミガメが呼吸に上がってくる姿は …
2022-06-20 人旅日常
スイムが苦手というNさんのために、 元トライアスリートのガジュマルさんを呼んだ。 …
2022-06-18 人旅日常
朝から夏空。 ゲストのNさんがロードバイクで宮古島へ発進しました。 東端の保良ビーチまで行き、パ …
2022-06-08 人旅
こちらのぶっきらぼうな接客に慣れると、本土のそれは丁寧でむしろ恐縮してしまう。 嫌ではない。 + + …
2022-02-27 旅食べ物
15年も前の話だが、関西に行ったら使ってみたい一言があった。 天王寺駅で降りて通天閣に向かう途中の公園の柄の悪 …
2022-02-25 旅
電車の中央にテレビがあり、そのテレビにもつり輪が付いている。都会は便利だ。 ※手前のじゃなく、暗くて見づらいけ …