2021-11-29 旅日常
たまに都会に行くとタイムスリップする。 (喧騒を離れてもう15年になろうとしている。) 「この先揺れますので吊 …
2021-11-28 人旅日常民俗・行事
アマカに来たことのある方ならご存じでしょうが、 フォークソング愛好家のコアラさん。 涼しい顔でバンジージャンプ …
2021-11-07 日常食べ物
ウシュクベー・ストーン・フラゴンという。 私がこれまで飲んだ中で一番うまいと思ったウイスキーだ。 香りが立って …
2021-11-05 人日常食べ物
バランタイン30年は「スコッチの最高峰」と称される古酒だが、まだ一度も付き合ったことがない。 元酒屋にしてアマ …
2021-10-22 日常食べ物
私の根本的な傾向だ。 あっち方面もそのケがある。 + + + 辛さは味覚でなく痛覚なので、緩和の …
2021-09-19 旅日常自然
下地島空港発19:00スカイマーク618便。 羽田行き。 夕焼けを背景にして17エンドより離陸。 日が短くなり …
2021-09-13 人日常
家籠りを沖縄では「やーぐまい」と言います。 方言名人Kさんのご指導です。 台風14号やーぐまい2日目。 カサ・ …
2021-09-12 人日常食べ物
伊良部長距離会の榮さんは、畑の収穫物と引き換えにコーヒーを飲みに来る。 今日は台風でみんな暇なせいもある。 し …
2021-09-11 日常
台風14号待ち。猛烈らしい。 こんな時にプロジェクターがあればとamazonで探している。 破格に安い中華帝国 …
2021-08-17 日常自然
太陽は水平線に沈み、青や赤のグラデーションが穏やかな水面に映えました。 参加者の採点では、95点とか90点とか …